宇多田ヒカルの何色でもない花について

この曲聴いたときに普通やなって思ったんですけど

 

その後、聴くのを辞めれなくなってるんですよね

 

この曲すげーいいとかはそれでも思ってないんですけど

 

普通やけど、そんな素朴な曲を出せるってのがまずすごいことではあると思う

 

今は音楽が飽和してる時代なので、音楽に聴き疲れるって状態によくなると思います

 

そういう時に音楽を聴かないっていう選択肢と

 

溢れてる音楽から距離を取った音楽を聴くという選択肢があって

 

この曲はこっちにハマってると思うんですけど

 

それプラス、こういう素朴な音楽も宇多田ヒカルやからこそという、

 

この素朴さに宇多田ヒカルやからこその深い素朴さなんやって、

 

音自体だけでなくそこにプラスしてその価値をできるだけ良く捉えようということがもうどうしても起こってしまう

 

音自体が良いのかどうかを判断するのが難しくて

 

ブランド力をそこから引き剥がして考えるのが難しいなって思いました

 

これを若手の無名アーティストが歌ってたらどう思ってたんやろなって

 

けどなんかやっぱ曲自体に宇多田ヒカルのオーラが漂ってて、それに包まれるのがこの曲の良さな気がする

 

それは音自体の持つ力より宇多田ヒカルの持つ力な気がする

 

とにかくありがとう宇多田ヒカル